【業界最高還元率】Exnessのキャッシュバック口座のご利用方法

Three Trader(スリートレーダー)とは?概要や基本スペックを徹底解説!

エクスネスで豪華キャンペーン開催中!

2021年に設立されたThree Trader(スリートレーダー)は、取引コスト(スプレッド)に特化した非常にハイスペックな海外FX業者です。

取引コストに関していえば、あのExnessよりも安いです。

さらに取引をする度にポイントが貯まるポイント制度を導入しており、驚くことにキャッシュバックと二重で受け取ることが可能です。

さらにさらに、期間限定のプロモーションも提供しているので、非常にお得にトレードすることができます。

本記事を読むことで、Three Trader(スリートレーダー)の概要や特徴/メリット・デメリットを理解できます。

たまごちゃん

Three TraderはExnessと同じくらい非常におすすめのブローカーです!

目次

Three Trader(スリートレーダー)の概要

Three Traderの概要は、下表の通りです。

最大レバレッジ500倍
取引銘柄100種類〜
スプレッドドル円:最小0pips+400円
ユーロドル:最小0pips+400円
入出金手数料無料
ボーナスなし
ロスカットレート20%
運営会社ThreeTrader Global Limited
設立年2019年5月
金融ライセンスバヌアツ金融サービス委員会

ThreeTrader Global Limited (VFSC 40430) は金融サービス会社であり、バヌアツ金融サービス委員会によって規制されています。

引用:Three Trader公式HP

Three Traderの口座タイプと取引条件の比較

口座タイプの詳細

Exnessは、2つの口座タイプを提供しています。

  • Pureスプレッド口座
  • Rawゼロ口座

各口座の取引条件

口座タイプ毎によって、スプレッド、キャッシュバック率、外付け手数料の有無、スワップポイントが異なります。

口座タイプPureスプレッド口座Rawゼロ口座
ドル円スプレッド0.5pips〜0.7pips0pips+400円
外付け手数料なしあり
キャッシュバック率100円50円
スワップ一般的スワップ機関投資家向けスワップ

Three Traderのオススメ口座タイプ

基本的に日本円建てのRawゼロ口座を推奨しています。

Three TraderのRawゼロ口座のメリットは、スプレッドが海外FX業界でトップクラスに狭く、外付け手数料も1ロット毎往復400円と安いことです。

Rawゼロ口座のデメリットとして、最低初回入金額が10万円と若干ハードルが高めな点です。

たまごちゃん

10万円入金できるならRawゼロ口座を利用しましょう。

Three Traderの入出金方法と手数料

対応している入出金方法

手数料最低入金額反映時間
クレジットカード無料1万円即時反映
bitwallet無料1万円即時反映
銀行振り込み無料1万円約20分
VND Instant Pay無料1万円約20分
Phillipines Instant Pay無料1万円約20分
Thether(テザー)無料1万円即時反映
海外送金無料1万円1-3営業日

Three Traderでは、銀行振込、クレジットカード、デビットカード、bitwallet、テザーなど幅広い入出金方法に対応しています。

Three Traderのオススメの入出金方法

オススメの入出金は銀行送金もしくはbitwalletです。

銀行送金は、通常20分〜30分で入金は反映され、出金は基本的に翌日〜(3営業日以内)です。

bitwalletの場合は即時反映されるため、1秒で入金することができます。

Three Traderは出金時の2段階認証がないため、テザーでの入出金は控えた方が安心です。

Three Traderの特徴(8個のメリット)

たまごちゃん

1つずつ解説していきます!

スプレッドが業界で1番狭い

Three Trader(スリートレーダー)の最大の特徴は、なんといっても取引手数料(スプレッド)が非常に低いことです。

「Pureスプレッド口座」と「Rawゼロ口座の」2種類の口座タイプを提供していますが、Rawゼロ口座の方がよりスプレッドが狭くオススメです。

ただし、Rawゼロ口座の場合は外付け手数料として、1ロットあたり400円(ドル建て口座の場合は$4)の手数料が発生します。ドル円スプレッドは0.1pips〜0.3pips、ユーロドルについては0pipsから利用することができるので、実質0.4pips〜0.5pips程度のスプレッドとなり、海外FXブローカーの中でも取引コスト面では群を抜いています。

たまごちゃん

取引コストはあのExnessよりも低いです!

取引銘柄スプレッド(pips)外付け手数料合計コスト
ドル円0.1pips400円(0.4pips)0.5pips
ユーロ円0.2pips400円(0.4pips)0.6pips
ポンド円0.7pips400円(0.4pips)1.1pips
豪ドル円0.4pips400円(0.4pips)0.8pips
ユーロドル0pips400円(0.4pips)0.4pips
ポンドル0.4pips400円(0.4pips)0.8pips
ゴールド(XAUUSD)0.8pips400円(0.4pips)1.2pips

Three TraderのRawゼロ口座のドル円スプレッドは0pips〜0.3pips、ユーロドルは0pips、ゴールドは0.8pipsと非常に狭いです。(ここに外付け手数料400円(0.4pips)が乗ります)

Rawゼロ口座よりもスプレッドの多少広いPureスプレッド口座でも、ドル円スプレッドは0.5pips〜0.7pips、ユーロドルは0.5pips、ゴールドは1.3pipsとあのExnessのプロ口座と同じスプレッドに設定されています。

Three TraderのPureスプレッド口座とExnessのプロ口座はいずれも外付け手数料がありませんし、Pureスプレッド口座に関してはリクオートが発生しませんので、ある程度の維持率を持って取引するならThree Traderの方が向いています。

取引制限/ルールは一切なし

Three Traderは、Exnessと同様に、一般的な他者にあるような取引制限が一切ありません。

Three Trader内の他口座との両建てもOKですし、Exnessなど他業者との両建てを許可している他業者との両建てもOK、窓埋めを狙ったトレードもOKですし、指標トレードもOKです。もちろんハイレバスキャルピングもOKです。

ボーナスブローカーを利用しているとそのような利用規約違反の出金拒否がありますが、Three Traderではまずありません。

ただし、システムエラーを狙った取引、スワップアービトラージ、レイテンシーアービトラージなどは禁止されています。

ポイント制度あり

Three Traderでは、XMのように取引する度に貯まるポイント制度を導入しています。

ポイントは現金(キャッシュバック)やiPhoneなどの景品に交換することが可能です。

通常のキャッシュバックと合わせて利用することができるため、より取引コストの削減が可能です。

お得なキャンペーンあり

Three Traderは定期的に期間限定のお得なキャンペーンを開催しています。

2023年5月11日18:00〜6月7日18:00(日本時間)は、Three Trader設立2周年記念で、現物の金などが手に入るキャンペーンを開催しています。

他にもゴールドスプレッド縮小キャンペーンなど行っているので、通常よりもお得にトレードすることが可能です。

キャッシュバック対応

Three Traderは、当サイトなどのキャッシュバックサービス経由で口座を開設するとスプレッドの一部をキャッシュバックとして得ることが出来ます。

他社では5分間保有しないとキャッシュバックが発生しなかったりしますが、Three Traderの場合1秒でもポジションを持って決済するとキャッシュバックが入ります。(いわゆる1分間、5分間ルールなし)

当サイトではオートリベートシステムによるキャッシュバックを行っているため、キャッシュバックはMT4取引口座に直接反映されます。

たまごちゃん

当サイトのThree Traderのキャッシュバック率は業界No.1です。

ゼロカットシステム採用

Three Traderは、ゼロカットシステム(承認制)を採用しているので、入金額以上の請求はされません。

ただし、重要指標時に複数口座でポジションを持っていてゼロカットされた場合は、ゼロカットされない場合もありますので注意してください。

複数ではなく単一口座でポジションを持っている場合は、ゼロカットされますのでご安心ください。

ストップレベルが0

Three Traderのストップレベルは0です。

ストップレベルとは、”指値・逆指値注文を行う際に、最低限離さなければならない価格差“のことです。

つまり、一度0.1pipsでも含み益になったら建値にすぐ逆指値をおいて、建値撤退することが可能です。

出金は基本翌日

Three Traderの出金は基本的に翌日です。
最短で当日、遅くても3営業日以内に出金されますので、非常に早く安心です。

ボーナスなども提供していないので、出金安全性はExness同様、海外FXの中でもトップクラスです。

Three Traderの注意点(4つのデメリット)

Three Traderにもデメリットはあるので、しっかりとデメリットを理解した上で利用しましょう。

取引ツールはMT4のみ

Three Traderは現状MT5に非対応です。

一時期MT5が導入されるという話はあったので、今後に期待です。

1口座当たりの最大ロット数が80Lot

Three Traderの1口座当たりの最大ロット数は80Lotです。

80Lot以上一度にポジションを取りたい場合は、2口座など複数口座を利用してください。

そもそもレバレッジが500倍なので、約200万円以上の残高が入っていないとドル円で80Lotもポジションを取ることはできませんが、それ以上の額で運用している人は参考にしてみてください。

仮想通貨の最大レバレッジが20倍

Three Traderの最大レバレッジは500倍ですが、仮想通貨のレベレッジは20倍と低めです。

そのため、FX通貨ペアとゴールドなどの貴金属以外のトレードは向いていません。

取引銘柄最大レバレッジ
FX通貨ペア500倍
貴金属500倍
エネルギー100倍
株価指数100倍
仮想通貨20倍

出金に2段階認証がない

Three Traderの最後のデメリットは、出金に2段階認証がないということです。

セキュリティに若干の不安こそあるものの、入出金名義が異なれば不正に銀行出金される事はありませんので安心してください。

入出金は銀行振り込みのみがオススメです。

終わりに

Three Traderは比較的新興のブローカーですが、取引コストに特化しており、トレード上級者に非常に人気のあるブローカーです。

また、Three Traderでトレードするならキャッシュバックを利用しましょう。

そもそもスプレッドが狭いのでキャッシュバックも相対的に少ないですが、スキャルピングにも最適なので、キャッシュバックを利用しないと勿体無いです。

当サイトのキャッシュバックの受け取り方法は、口座を開設するだけです。
(既に口座のお持ちの方の場合は、2つ方法があります)

詳細は以下の記事を参照してください。

新規口座開設方法(未開設の方)

Three Traderのアカウント未所持の方は、こちらの記事を参照してください。

近日公開

既にThree Traderの口座を持っている方

Three Traderの口座を既にお持ちの方はこちらの記事を参照してください。

近日公開

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Twitter等でシェアお待ちしてます!
  • URLをコピーしました!
目次